『ドクター・ジェネロシティ』なんて、ちょっと変わった、お医者さんのような名前のお店がハイパーク地区に登場。道路に面した窓には日替わりスペシャルがズラリ。子供から大人まで十分楽しめるメニューも満載。なるほど、その名の通り気前はイイし、みんなに寛大って訳だ。
Dr.Gの『つまみ』処方箋
そんなドクターGが薦めるビールのおつまみは『コンボ・プラッター』。見ての通り、なんと3段階、そのユニークさに「ワ〜オ!」なんて驚いている場合ではない。早速その揚げたて、焼きたての美味さを味わって欲しい。
先ずはトップバッター、おなじみイタリアンの前菜、イカの唐揚げカラマリ。カリッ、サクッと揚った衣は調度いい塩加減。そして、衣の中は昔、給食に出て来たあのゴムのようなイカ(あのゴムイカに苦い経験がある人も少なくないはず…)とは比べ物にならないくらい柔らか〜い。一体どうしてこんなに柔らかく仕上がるの? という質問にも、ドクターGは寛大に秘密を教えてくれた。その答えは牛乳。調理前のイカを牛乳に漬けることで、乳酸がイカを柔らかく解してくれるのだそうだ。衣をサクッと揚げる秘密はキャノーラ100%の油と、その油を常に綺麗にしておく事だ。しかし、イカばかりに構っている暇はない。中段の三角パンとほうれん草のディップが気になるのだ! いざ、三角胡麻パンにディップをたっぷり付けてパクリッ。ムム、このディップ、奥が深い。
細かい心遣いの処方内容
材料を聞いてその奥深さに納得。ディップには3種類ものチーズ、キャラメライズされた玉葱(あめ色になるまで焦がさずにじっくりと炒めた玉葱)、アーティチョークなどが隠されていた。気前のいいメニューを提供するだけでなく、『味』への細かいこだわりも伝わってくる。チーズ3種の味を活かし、リッチ感たっぷりに仕上がったディップは飽きのこない味。多分それは、材料にレモン汁を加えることでどこか爽やかな感じを口に残すからだろう。
既に幸せいっぱい気分、しかし欲張りにもつい三段目へ手が伸びる。コーンチップスの上にドクターG特製ビーフチリ、チーズ、トマトにグリーンオニオンが載っている。見た目はただのナチョス。だが、この特製チリが美味しさの秘密。一から丁寧に調理されたチリは、とても優しい味に仕上がっている。味に深みを加えるためにチーズを2種類にしてあるところや、チップスをパリッと保つために水気の多いサワークリームを敢えてサイドに置くという心遣いもニクイところ。内容の濃い『処方箋』に気を取られ、ビールを忘れるなんてことにならないようご注意
文/岸 黄葉 |
 |
 |
Chicken Beast Supreme
($17.99)
ヘルシーなローストチキンと野菜の盛り合わせ。鳥の胸肉にはゴートチーズとほうれん草がたっぷり詰められ、とても柔らかくローストされている。季節の野菜が彩り良くたっぷり添えられているところも健康的。 |
 |
Dr. G's Chopped Salad
(Tuna$9.99)
春野菜のパレットの上に広がる色とりどりの野菜やチーズ。中央のツナには蜂蜜や胡桃、リンゴなどが隠されているので、色だけでなく新鮮な食感と味が楽しめる。 |
 |
シックな色調にまとめられ、ライティングも大人の雰囲気に設定されている店内。意外にも子連れの若い家族に人気がある。 |
|